無効反撃
無効反撃1ヶ所発動率
AS | ◇ティリア2 | ◇ティリア3 | ◇ティリア4 |
---|---|---|---|
10 | 27.7 | 38.5 | 47.8 |
20 | 43.7 | 57.8 | 68.3 |
30 | 57.7 | 72.5 | 82.1 |
40 | 69.7 | 83.3 | 90.8 |
50 | 79.7 | 90.8 | 95.9 |
60 | 87.7 | 95.7 | 98.5 |
70 | 93.7 | 98.4 | 99.6 |
74 | 95.5 | 99.0 | 99.8 |
80 | 97.7 | 99.6 | ※64/99.0 |
85 | 99.0 | 99.9 | ※77/99.9 |
AS | 基礎15/2ヶ所 | 基礎20/2ヶ所 | 基礎25/3ヶ所 |
---|---|---|---|
10 | 32.0 | 36.0 | 45.6 |
20 | 47.5 | 51.0 | 63.2 |
30 | 61.0 | 64.0 | 76.6 |
40 | 72.5 | 75.0 | 86.2 |
50 | 82.0 | 84.0 | 92.8 |
60 | 89.5 | 91.0 | 96.8 |
70 | 95.0 | 96.0 | 99.0 |
80 | 98.5 | 99.0 | 99.8 |
85 | 99.5 | 99.7 | 99.9 |
※89/99.9 | ※87/99.9 |
・
備考 |
---|
■砂はヒドゥンアロー使うならAS-20 例/◇ティリア3、AS60なら83.3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■下の表 基礎15・2ヶ所/ティリア+ドラミュorエンシス 基礎20・2ヶ所/ドラミュ+エンシス 基礎25・3ヶ所/ティリア+ドラミュ+エンシス ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■2ヶ所無効で◇ティリア使わない例 アゲンブリック ◇ジドゥⅡ◇ジドゥⅡ ドラゴンミュール◇SPコーダル フロルコロナ ◇ルドルフ◇ルドルフ 金剛矢or蛇竜 ◇星喰い ◇ケショウ ☆自動15 ▲26 □1 紫6ライン2 14+14+29+15+26+1+2=101 フェアリーで-20=81 STR・DEX・CRT476、後VIT □配置でASPD+10 ラインに200振る場合はASPD調整が必要かも その場合は違う弓持てる。 考え方はこんな感じ。最初はこんな感じで十分。別に自動15無くてもそこそこやれる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■3ヶ所無効で遊ぶ アゲンブリック ◇ジドゥⅡ◇ジドゥⅡ スィモスケルトイ◇ティリア フロルコロナ ◇ルドルフ◇ティリア 金剛矢or蛇竜 ◇星喰い ◇ケショウ 自動15 ▲13 紫6ライン2 □1 ▲サウロⅢ ▲サウロⅡ ▲コーダルⅡ ▲ユニオンサム ▲ツチノコ 14+12+24+15+13+2+1=81 81-20=61 61=約96% ▲を26にした場合は74=99% 特殊蛇竜にするとHP20万超える。アイテム無しでティグレとか蟹ソロでしばける。火力は無い。8スロ前提なら武器にサウロⅡ、体にSPとティリア、星喰いをジャオエルに変えてみるのも面白い。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■4ヶ所無効で遊ぶ 上の武器の右クリスタをティリアにするだけ。 54=97.1 67=99.3 火力落ちるから個人的にはあまり おすすめしない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■備考 ・あくまで例。 ・無効ヶ所多いほど強くなれるわけでもない。 |
無効反撃装備
装備名 | 装備箇所 | 発動率 |
---|---|---|
ドラゴンミュール③ | 体 | 10% |
ルナエポーレット | 追加 | 10% |
エンシスシルト② | 追加 | 10% |
ジャッジメントⅢ | 爪 | 05% |
ゲーニウス | 剣 | 05% |
パフォード | 剣 | 05% |
シュヴェルマー② | 体 | 05% |
反撃のバンダナ | 追加 | 05% |
ブルエポーレット | 追加 | 05% |
◇ティリア | 自由 | 05% |
◇ケショウ | 自由 | 05% |
スヴェルテルム | 剣 | 05% |